お知らせ
だいとう市民まつり中止のお知らせ

大東市で毎年開催され、昨年で第40回目を迎えた『だいとう市民まつり』が今年は中止が決定しました。 毎年楽しみにしておられるかたにとっては非常に残念なお知らせですが… 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から考えると仕方 […]

続きを読む
お知らせ
大阪桐蔭高等学校吹奏楽部テレワーク演奏

新型コロナウイルス感染症! 東京では2桁の感染者が続いていますが、大阪府の新規感染者はほぼ0の状態です。 大阪が0というのはとても嬉しいですが、大阪も東京のように感染者が増えないように、これからも感染予防を心がけていきま […]

続きを読む
お知らせ
熱中症にご注意を!!

6月に入り急激に気温が上がりましたが皆さん体調などは崩してませんか? 例年でもこの季節 そろそろ熱中症への注意が必要となってくる季節ですが… 今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のためにマスクが必需品となっています。 […]

続きを読む
お知らせ
平和への祈りを込めて折り鶴を折ってください

8月6日、広島に原爆が投下された日です。 大東市ではこの8月6日に、広島平和記念公園に千羽鶴を奉納されるようです。 そのために折り鶴を募集されています。 色々な施設に折り鶴コーナーを設置されているので、ぜひ皆さんの平和へ […]

続きを読む
お知らせ
久しぶりの茶話会

2020年6月2日 生活サポートセンターでは久しぶりの茶話会が開催されました。 茶話会といっても 今回は飲食は避けてお菓子などは持ち帰って頂くようにご案内し、密にならないように心掛け、サポーターの皆さんの近況をお伺いする […]

続きを読む
お知らせ
大東市公共施設等開状況(5/29現在)

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために閉館になっていた大東市の公共施設ですが、一部施設を除き本日(6月1日)から開館しております。 開館時間や利用目的など制限がある場合もありますが、日常生活に少しずつ近づいているよう […]

続きを読む
お知らせ
特別定額給付金について

特別給付金(10万円)の申請用紙はお手元に届いていますか? 新型コロナウイルスで収入が減ってしまった方はもちろん、マスクや消毒液にお金が必要だったり、食料品や生活必需品の物価が上がってしまい支出が増えてしまった方など、早 […]

続きを読む
生活サポート事業
6月の茶話会開催についてのお願い

次回の6月2日(火)開催予定の茶話会についてのお願いです。 今のところ茶話会は6月2日(火)午後1時30分~午後3時にアクティブスクウェア・大東にて開催を予定しております。 ただし、新型コロナウイルス感染症の感染状況はど […]

続きを読む
お知らせ
大阪府の感染者が0人に!!

大阪府の報道発表によりますと5月17日(日)は大阪府では新型コロナウイルスへの感染者が69日ぶりに0人になったようです。 5月17日大阪府報道発表 大阪モデルも7日連続で指標をクリアしたので警戒信号が黄色から緑色に変わっ […]

続きを読む
お知らせ
住道駅前デッキに新型コロナウイルス解除基準の警戒信号!!

先日、発表された大阪府独自の大阪モデル 大阪府で独自の基準を作成して、基準をクリアした日は警戒信号が黄色 黄色が7日連続けば警戒信号は緑になり段階的に自粛要請の緩和 残念ながら基準がクリアできなければ警戒信号は赤色 とて […]

続きを読む