2025年7月

お知らせ
RIBOON(リボン)でIT相談できます。

RIBBONは、地域の皆さんが気軽に集まれる場所として、社会福祉協議会が開設したスペースです。 学校帰りに宿題をしたり、買い物や病院帰りに休憩したり。誰かと話をしたい時に、友達とお茶を飲みに…。庭で遊ぶのもOKです。「た […]

続きを読む
お知らせ
ドキドキ ドッキョ指数を図ってみよう!

測ってみよう!独居の孤立・孤独リスクを減らすために。ドキドキドッキョ指数は「高齢者のひとり暮らし」を、かんたんWEB診断できるサービスです。 ドッキョ指数には3つのカテゴリー(A.生活維持力を測る B.心と身体の健康を測 […]

続きを読む
お知らせ
生活サポートセンターからのお知らせ

大変ご迷惑をおかけいたしますが、8月13日(水)~17日(日)まで夏季休業期間とさせていただきます。 8月18日(月)より通常業務となりますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

続きを読む
お知らせ
シニア向け!スマホ講座

日時:8月28日(木)①10時30分~11時30分 ②午後1時30分~2時30分 場所:大東市立市民会館(大東市曙町4-6) 内容:LINEの便利な使い方 定員:各10人 申込方法:8月5日から電話 お問合せ・申込み:住 […]

続きを読む
お知らせ
宵モノ市(ナイトマーケット)

選び抜かれた作家さんたちのアクセサリー、雑貨、アートに加え、体に優しいおやつや香り高いコーヒー、こだわりのフードも楽しめます。 日時:7月26日(土)16:00~21:00・8月23日(土)16:00~21:00 場所: […]

続きを読む
お知らせ
ズンチャチャ夜市 (7月開催)

毎月”最終水曜の夜”に大阪大東市住道駅前デッキの川のほとりでナイトマーケット「大東ズンチャッチャ夜市」が開催されます。川のほとりで夕陽を見ながら美味しいごはんと酔える音楽がそろっています。気軽に、お腹も心も大満足の「大東 […]

続きを読む
お知らせ
生活サポーター養成講座(2025年7月講座)

自分の将来のために、今!動ける時間を生活サポーターとして活動しませんか? 日時:2025年7月29日(火)13時30分~15時  場所:大東市役所 厚生棟A会議室 【申込・問い合せ先】生活サポートセンター &#x260e […]

続きを読む
お知らせ
地域包括フェスティバル

日時:令和7年7月21日(月祝)10:00~16:00 場所:ポップタウン住道オペラパーク1階プラザフェスタ(大東市赤井1-4-1) 参加費:無料 内容: ☆みまもりあいアプリ~かくれんぼスタンプラリー・☆認知症VR体験 […]

続きを読む
お知らせ
万博応援企画・「太陽の塔」の上映とExpo2025おしゃべり会

たのしく万博の情報交換をしましょう。 日時:8月23日(土)午前10時30分(30分前開場) 場所:大東市立文化情報センターDIC21(大東市住道2-3-1 DIC21) (※会場は生涯学習センターアクロスではなく、文化 […]

続きを読む
お知らせ
非核平和事業啓発映画会

市は、昭和58年9月28日に非核平和都市宣言を行いました。戦後80年の今年、戦争の悲惨さや平和の尊さを改めて考える機会として「劇場版アナウンサーたちの戦争」の上映会、平和朗読、平和首長会議、原爆ポスターの展示を行います。 […]

続きを読む