お知らせ
お子さんも参加!!ママボノさんたちとZOOM会議

最近めっきり増えてきました。 ZOOM会議!! 昨日も午前中はZOOM会議でした。 今回は大阪ええまちプロジェクトの「ママボノ」さんたちが生活サポートセンターを助けてくださいます。 ここで疑問?「ママボノ」ってなぁに?と […]

続きを読む
お知らせ
国民健康保険証

国民健康保険証が新しくなるようです。 今お使いの国民健康保険証(緑色)の有効期限は2020年10月31日までです。 2020年11月1日からは新しい国民健康保険証(桃色)を使ってください。 新しい健康保険証は10月中旬頃 […]

続きを読む
お知らせ
交通事故に注意してください

大東市のホームページにこのような情報が載っていました。 『四條畷警察署管内で交通死亡事故発生』 10月9日夜、大東市寺川の府道大阪生駒線の交差点を横断中の高齢女性が、直進してきた自動車と接触する交通事故が発生し、お亡くな […]

続きを読む
お知らせ
生活サポーター養成講座を開催しました。

2020年10月14日 大東市役所にて生活サポーター養成講座が開催されました。 大阪府のガイドライン、ソーシャルディスタンスを守っての口座でした。 参加していただいたみなさん。ありがとうございます。 これからサポーターと […]

続きを読む
お知らせ
65歳以上の方はインフルエンザの予防接種が今年度は無料となります

めっきり寒くなってきましたが皆さん体調はいかがでしょうか? 今年は新型コロナウイルス感染症が大流行しているうえに、そろそろインフルエンザも流行りだす季節になてきました。皆さんもいろいろご心配なのではないでしょうか? そん […]

続きを読む
生活サポート事業
ZOOM会議

新型コロナウイルス感染症の影響で人と会ってお話しする機会などが減っていました。でもどうしてもお顔を見て直接お話した方が良いことも沢山あります。特にお仕事に関することは行き違いや勘違いで大変な事態になることも… そこで大活 […]

続きを読む
生活サポート事業
スマホ教室!次回は9月23日(水)です

生活サポートセンターでは、サポーターさん対象にスマホ教室を開催しています。 同じ内容で3回開催していますが、既に2回は終了! 残すところあと1回 9月23日(水)13時~15に「便利なアプリについて」をテーマに開催します […]

続きを読む
お知らせ
スマホ教室を開催しました

9月10日(木)13時~15時 スマホ教室を開催しました。 アカカベさんの便利なアプリの紹介 ・アカカベで買い物するとポイントがたまるLiNCAカードとの連動 ・アカカベ薬局で待ち時間がなくお薬が受け取れたり、お薬の管理 […]

続きを読む
生活サポート事業
本日、養成講座開催

毎月開催させていただいている「生活サポーター養成講座」を本日9月11日(金)13時30分~15時まで大東市役所厚生棟A会議室にて開催いたします。 ソーシャルディスタンスを守り、感染拡大防止を心がけておりますので安心してご […]

続きを読む
生活サポート事業
スマホ教室を開催します

本日、9月10日(木)は 生活サポートセンターでサポーターさん対象に13時~スマホ教室を開催します。 今回は便利で楽しいアプリの使い方を参加してくださったサポーターさんと一緒に楽しみたいと思っています。 スマホ教室は本日 […]

続きを読む